求人情報詳細 Job information
掲載日:2023/09/25
求人ID / Job No.26461
BASIS Engineer
◆世界最大級エネルギー会社を自分のIT技術で成長させる
職種Type of Work | IT・Webエンジニア:IT関連(オープン・WEB系) |
---|---|
雇用形態Employment Type | 正社員 |
業務内容Job Description | 【募集背景】 JERAのマルチクラウド戦略の根幹であるSAP分野をICTインフラUが牽引していくためには、BASISに関する知見を有するメンバーの増員が必要だと考えています。 特に、今はECCを採用しているが今後のS4化に向けて実現の方向性を提案・議論していくメンバーが必須であり、現有のBASISメンバーとディスカッションしてSAPの保守・運用に関して自らが手を動かすことができるメンバーを求めております。英語でのコミュニケーションが可能なメンバーなど幅広く募集しております。 【役割】 ・JERAグループにおけるICTサービスの調達・展開 ・ICTインフラ(情報通信関連設備・通信電話回線・共通基盤システム)の導入・展開・運用支援 ・ICT利活用に関する新技術調査・サービス適用検討 【業務内容】 ・マルチクラウド推進のための、ハンズオンを含めたBASIS保守・運用業務 ・JERA内のステークホルダーとのコミュニケーション ・SOLMANをはじめとするSAPの効率的な運用を実現できるBASIS担当 ・将来を見据えたSAP分野における計画立案支援 |
必要経験Necessary Experience | 【必須要件】 ・事業会社もしくはSIerやベンダーにてインフラ関連部門でのBASISに関する業務経験を有すること。 ・ITプロジェクトへの参画経験が複数あること。 ・SAPもしくはBASISに関する資格を有すること。 ・ビジネスレベルの英語力(尚可:TOEIC 800点以上。使用目的はメール、会議、電話) 【歓迎要件】 ・情報工学 学士・修士、海外留学経験 |
語学力Language Ability |
■英語 : Fluent ■日本語 : Greeting / None |
年収Annual Income | 400万~1200万 |
社会保険Social Insurance | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
諸手当Benefits | 勤続手当、扶養手当、資格手当、交替勤務手当、出産・育児支援制度、カフェテリアプラン、財産形成貯蓄、財形給付金、慶弔贈与、退職一時金制度、永年勤続表彰 等 |
勤務地Area | 東京都 |
休日・休暇Holiday / Vacation Days | 土日祝、普通休暇:入社時に初年度最大15日(入社月によって按分)、夏季休暇3日間(6~10月内に取得)、年末年始休暇(12/29-1/3)、結婚休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇(傷病休暇、慶弔休暇)など |
パソナグローバルからのコメントMessage from Pasona Global | 【魅力】 ・2015年、東京電力と中部電力の合弁会社として設立し、燃料の上流開発・調達から発電までを一貫して手掛ける、日本最大級の発電事業者です。 ・安定基盤にありながら、変革期にあるため、様々な取り組みにチャレンジができる環境がございます。 ・日本の電気約3割を作りだしている、社会貢献性の高い事業を行っております。 ・海外案件も多く、海外の国営天然ガス会社ともお取引きしていて、長期的なビジネスが可能となります。 |
事業内容Business Description | 【事業内容】 ・火力発電事業 ・再生可能エネルギー事業 ・ガス・LNG事業 ・上記各事業に関するエンジニアリング、コンサルティング など 【他事業所】 支社:東日本支社(東京都)、西日本支社(愛知) 発電所:国内26ヶ所(福島県、新潟県、茨城県、千葉県、神奈川県、東京都、愛知県、三重県) 【関連会社】 国内:11社、海外:7社 |
---|---|
業種Industry | エネルギー(石油・電力・ガス) |
会社特徴Company Features | 【企業特徴】 同社は2015年、東京電力の火力発電事業を担う東京電力フュエル&パワーと中部電力とが50%ずつ出資した合弁会社として設立し、燃料の上流開発・調達から発電までを一貫して手掛ける、日本最大の発電事業者(約6,700万kW)です。2025年に向けて「クリーン・エネルギー経済へと導くLNGと再生可能エネルギーにおけるグローバルリーダー」となることを目標に、「グローバルなエネルギー企業を創出」「新たなエネルギー事業モデルを構築」「バリューチェーン全体の強化」の3つを柱に掲げ日々邁進しております。今後、巨大な燃料調達量や両社がこれまで培ったノウハウを武器に、世界のエネルギー市場で競合他社と互角に戦うことが出来るグローバルなエネルギー企業体へ成長することを目指しています。 【ミッション】 同社は、グローバルに展開している事業を通じて、世界最先端のエネルギー・ソリューションを日本に導入し、日本が直面するエネルギー問題の解決に貢献し、日本の新たなエネルギー供給モデルの構築を目指します。同時に、日本で構築したエネルギーの供給モデルを、世界で同様のエネルギー問題に直面している国々に提供し、世界のエネルギー問題解決にも貢献します。 【現状】 安定した経営基盤があるものの事業の変革期にあるため、事業はもちろん働き方や人材育成など、様々な取り組みにチャンレンジしております。会社とともに成長できる人材を募集しております。 |
おすすめ求人 Recommend