あなたのグローバルなキャリアを応援する、パソナグローバル

求人情報詳細 Job information

掲載日:2023/04/21

求人ID / Job No.80984306

現地法人CEO【中国/上海】世界シェア7割

大型膜構造建築物の世界シェア70%~東京ドームの屋根など多数施工実績有

職種Type of Work 経営・管理・事務:経営幹部・管理職
雇用形態Employment Type 正社員
業務内容Job Description 同社、中国現地法人(上海太陽膜結構有限公司)の総責任者として、経営全般(現地メンバーのマネジメント含む事業マネジメント全般)を担当いただきます。※同社のグローバル事業統括責任者に直接レポート頂きます。【勤務地補足】入社後は半年ほど大阪本社もしくは東京本社にて勤務し、同社の業務を覚えていただき、その後上海への赴任を想定しています。(※ご準備出来次第赴任いただきます)中国市場における膜構造建築物マーケットの開拓、収益拡大をミッションとし、同社の事業プロセスである、物件の引合対応~受注~製造~施工~引渡~回収といった一連の過程を適切に管理し、事業の拡大・収益の拡大に繋がる改革を担っていただきます。(現地法人規模:約60名、うち製造部門約20名)※現地法人への日本からの駐在員は4名おり、営業をメインに行われております。上記現地法人では中国において膜構造ビジネスの営業・施工・設計・製造を行っていますが、知識やご経験を活かし、事業改革に加え、新しい組織や事業創造に取り組んでいただくため、変革の使命感をお持ちの方をお待ちしております。【ミッション】同社、海外事業の収益構造の改善。同社現地法人でな一番大きな組織である中国にて、より収益化していただく方を求めています。海外での実績も増えてきている一方で収益化に課題を感じているため、その点を変革頂きたいと考えております。【募集背景】現任の方の定年退職に伴う補充社名が表にでることは滅多にありませんが、東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く当社の膜構造技術が用いられています。また建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも当社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。【代表的な膜構造建築物】東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)、大阪ユニバーサルシティ駅、新豊洲Brilliaランニングスタジアム、Medina Haram Piazza Shading Umbrellas(Saudi Arabia)、Denver International Airport(USA)、Shanghai International Circuit(CHINA)、SouthAfrica FIFA World Cup Stadium(SouthAfrica)、LODZ TRAMSTATION(Poland)等
必要経験Necessary Experience 【必須要件】■国内もしくは海外駐在にて海外事業のマネジメント経験のある方及び事業再生の経験のある方。■中国(上海)に駐在可能な方【歓迎要件】■ビジネスレベルの英語もしくは中国語をお持ちの方■建築、機械、プラント、エンジニアリング業界におけるプロジェクトマネジメント経験者、ODA案件等の受注・マネジメント経験者、ゼネコン・デベロッパーなどを対象としたSPEC IN事業の経験者■進出先の現地企業との間でビジネス拡大を行ってきた経験のある方。もしくは事業再生を最前線で実行してきた経験をお持ちの方。
語学力Language Ability ■英語 : Greeting / None
年収Annual Income 900万~1500万
社会保険Social Insurance 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
諸手当Benefits 独身寮(転勤者用)、社宅(転勤者用)、財形貯蓄制度、企業年金制度、社員共済会(保養施設、リフレッシュ休暇、資格取得奨励金、見舞金制度、医療費補助、祝金制度、住宅取得援助)、労働組合など
勤務地Area 中国
休日・休暇Holiday / Vacation Days 完全週休二日(土日) 土曜、日曜、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、特別休暇
パソナグローバルからのコメントMessage from Pasona Global ◆◇大型膜構造物製造において世界シェア7割と業界トップ!東京ドーム・オリンピック会場など、世界の建築物において実績有◆◇◆◇また社風として教育投資の考えを大切にしており、現場担当者に任せきる、現場主義の風土がございます◆◇
企業プロフィール Company Profile
事業内容Business Description 建築・土木・物流などさまざまな分野における、膜面技術を応用した構造物・設備資材の企画・設計・製造・施工・販売。【製品の一例】●建築分野・・・ドームやスタジアム、TMシステム、擬岩、公園遊具など●土木分野・・・シルトプロテクター(海洋汚濁防止膜)、EPS(地盤改良工法)、タコム(法面保護工法)など●物流分野・・・テント倉庫、コンテナバッグ、保冷バッグ・保冷シートなど●環境分野・・・土壌汚染防止膜、エコドーム、エコバッグなど
業種Industry その他製造業
会社特徴Company Features ■大型膜構造物製造において世界シェア7割と業界のリーディングカンパニー!東京ドーム・オリンピック開催会場など、各国を代表する建築物において実績有!【公共、大型膜構造建築】東京ドームの屋根をはじめ、ユニバーサルシティ駅前の屋根や大型商業ビルのファサードなど多くの有名施設を手掛けています。顧客はゼネコン、サブコン、自治体等です。【産業施設】合理化、機能化を実現する倉庫やテント工場など産業施設を企業向けに手掛けています。顧客はメーカー、物流輸送系企業等です。【土木環境資材】関西国際空港など埋め立地を作る際に必要となる海中汚濁防止膜など、環境保全、防災関連にまつわる様々な膜を手掛けています。顧客は自治体や建築系コンサル、各種代理店等です。【物流システム】粉粒体等の輸送に使われるエコバックの販売および、その洗浄マネジメントサービスシステムなどを取り扱っています。顧客は化学メーカーや畜産飼料メーカー、食品メーカー等です。◎施工実績◎東京ドーム、西武ドーム、味の素スタジアム、豊田スタジアム、埼玉スタジアム(サッカーW杯)、東京駅八重洲口グランルーフ、カライスカキ・スタジアム、関西国際空港、JRユニバーサルシティ駅、、ららぽーとファンタジーロード棟、大阪日本万国博、愛・地球博、国際花と緑の博覧会