求人情報詳細 Job information
掲載日:2024/01/23
求人ID / Job No.81045244
間接税(消費税・海外VAT/GST)コンサルタント
~社会における信頼を構築し、重要な課題を解決する~
職種Type of Work | コンサルティング・士業:コンサルティング |
---|---|
雇用形態Employment Type | 正社員 |
業務内容Job Description | 【募集部門の業務内容】PwC税理士法人の間接税サービスチームでは、国内の大企業や外資系企業に対して、日本の消費税や海外のVATやGST等の間接税に係るコンサルティング業務を提供しています。これらの間接税は、財やサービスの取引条件や性質によって様々な課税関係が生じうる非常に複雑な税目です。また、法人税や所得税が企業の利益に対して課されるのに対して、間接税は取引金額に対して課されるため、金額的にも非常にインパクトが大きく、対応を間違えると企業の業績に重大な影響をもたらす可能性があります。日本におけるインボイス制度導入の際に明らかになったとおり、間接税は経理・税務部門を超えて全社的な対応が必要になる税目であり、会計システムその他のシステム・テクノロジーの利用なくして対応することはできない領域です。さらに、国境を越えて行われるSaaS取引やEコマース、さらには仮想通貨やNFTなど、一昔前には存在しなかった取引について課税関係を検討し、必要なコンプライアンス対応やプランニングを行うことの重要性が高まっています。ますます複雑化する税制環境にあって、クライアントのビジネスを間接税の観点からサポートできるよう、主体的に課題に取り組むことのできる方を募集しています。※募集勤務地は東京を想定しております。【主な職務】海外の間接税(VAT等)に関する申告対応やコンサルティング業務、また日本の消費税申告書の作成・レビュー業務、消費税コンサルティング業務等について、提案書・契約書の作成、クライアントやPwCの海外ネットワークファームとの打ち合わせへの参加、議事録作成、申告書や調査レポートの作成、プロジェクトマネジメント等の業務を担当していただきます。外資系クライアント向けの業務については、クライアントとのメールや会議、成果物の作成は基本的に英語でのコミュニケーションとなります。また、日系クライアントの海外税務関連業務においては、現地PwCチームとの連携において英語によるコミュニケーションが求められます。マネージャーレベルについては、パートナーのサポートを受けつつ、クライアントへの営業活動、総合的なコンサルティングサービス、プロジェクトマネジメントによりフォーカスし、また、スタッフ育成にも携わっていただきます。 |
必要経験Necessary Experience | <アソシエイト~シニアアソシエイトの必須要件>■以下のいずれかの経験を有する方・事業会社での財務・経理・税務、企画、サプライチェーン・調達管理業務等の経験2年以上・会計/税務アドバイザリー企業、監査法人、税理士法人(事務所)、コンサルティング会社での経験2年以上■言語・英語ビジネスレベル(TOEIC800点以上)<マネージャーの必須要件>■以下の経験を有する方プロジェクトリーダーまたはマネジメント経験間接税に関する業務経験2年以上■言語・英語ビジネスレベル(TOEIC850点以上) |
語学力Language Ability |
■英語 : Native |
年収Annual Income | 450万~1050万 |
社会保険Social Insurance | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
諸手当Benefits | 財形貯蓄制度、スポーツクラブ会員権、昼食費補助、英会話学校通学費用補助制度、カフェテリアプラン(スポーツ、リラクゼーション、トラベル等) |
勤務地Area | 東京都 |
休日・休暇Holiday / Vacation Days | 完全週休二日(土日) 産休育児休暇制度 産休育児休暇実績 祝祭日、年末年始、夏期休暇、有給休暇 |
パソナグローバルからのコメントMessage from Pasona Global | ★BIG4と呼ばれる4大税理士法人の1つ。PwC JAPANのみでも4000名を誇る国際的リーディングカンパニーです。★英語を日常的に使用する環境のため、ご自身のスキル・キャリアを高められるポジションです。 |
事業内容Business Description | クライアントのニーズに合わせての各種税務コンサルティング業務■税務申告■国際税務■金融ビジネス■グループ組織再生・再編■M&A■移転価格コンサルティング・サービス■連結経営支援等。※過去に同社への応募歴のある方につきましては、応募された時期、ポジションを担当アドバイザーへ申告していただきますようお願い申し上げます。 |
---|---|
業種Industry | 法律事務所・会計事務所 |
会社特徴Company Features | 【企業特徴】■PwC税理士法人は企業税務、インターナショナルタックス、M&A税務などを含む幅広い分野の税務コンサルティングをはじめ、税務業務のデジタルトランスフォーメーション(DX)を促進し、企業のビジネスパートナーとして重要な経営課題解決を支援します。■同法人は、海外展開に伴う税務対策と複雑・多様化する経営課題に対応するため、成長戦略として「日系企業のグローバリゼーション化への対応」と「ワンストップサービスの実現」を掲げています。■同法人は、日本最大級のタックスアドバイザーとして税理士、公認会計士など合わせて約750名のスタッフを有しております。【大手他社との比較】■大手他社に比べ、比較的早い段階で海外へ挑戦できる環境がございます。最短で入社4年目に海外へ行かれた社員がいらっしゃいます。■同法人は、クライアントごとにチームが分けられており「コンプライアンス関係のみ」のよう制限のある業務スタイルではありません。そのため幅広げく業務を行うことができます。■社員同士のコミュニケーションが濃く、お昼を一緒にしたり、「さん」付けで呼び合うなどフラットな環境。また全体MTGも週1回のペースであるので上司への相談もしやすい環境です。 |
おすすめ求人 Recommend