求人情報詳細 Job information
掲載日:2025/03/14
求人ID / Job No.81152309
産業用資材の法人営業 ※世界70か国以上で使用される海外製品
職種Type of Work | 営業:国内営業 |
---|---|
雇用形態Employment Type | 正社員 |
業務内容Job Description | ★スウェーデン創業の歴史ある専門商社で段ボール製造会社への各種生産用資材の販売業務を担当いただきます。・段ボール製造会社への各種生産用資材の販売(西日本の新規営業中心)・上記会社向け新製品のプロダクトリーダーとして業界・製品知識を習得しながらビジネスプランを作成し販売する(同製品担当営業は東京に1名在籍)・新規商談から受注までのプロセス・収益予測管理、提案資料作成・営業活動に関するレポート(Salesforceへの活動記録入力)・海外メーカーとのコンタクトあり(メール・オンライン会議等で英語活用)<提案商材について>段ボール製函機で使用する消耗品や付帯装置を扱います。メインで取り扱うアルビンカバーは段ボール箱の形状に合わせてシートを打ち抜く工程で抜型の「受け」として使用されるポリウレタン製の消耗品です。段ボール箱生産の重要な工程で使用される製品のため、品質や生産性向上に直接寄与できる可能性のある製品です。<営業手法>既存のお客様からのご紹介や既に取引先になっている企業への新たな商材提案もおこないます。加えてテレアポなどを実施しながら新規顧客開拓をメインに取り組んでいただく予定です。【組織構成】営業は東京に2名、神戸に2名という体制です。部長・サブマネージャーは両名とも東京所属で、レポートラインはサブマネージャーになります。【働き方】リモートワーク可、直行直帰可など柔軟な働き方が可能です。国内外含めた出張もございます。【担当顧客】四国・九州含む西日本全域の新規顧客が中心となります。一営業として活動するだけでなく、製品担当としてリーダーのような役割を担うとともに、メーカーとの窓口としての役割も期待されているポジションです。【募集背景】新製品の販売拡大を目指した増員です。部門として今後の事業拡大を目指し、新たな商材を導入して対応していく流れの中で新規募集となります。【今後のキャリアパス】ゆくゆく同製品のプロダクト責任者としてマネジメントも担っていただけることを期待しています。 |
必要経験Necessary Experience | 【必須要件】・有形商材(工業製品)の営業経験(目安:5年以上)・英語を用いた実務経験(会話含めコミュニケーションが取れる方)・普通自動車運転免許【歓迎要件】・段ボール製造会社への営業経験・生産機械の販売やアフターサービス経験 |
語学力Language Ability |
■英語 : Business level |
年収Annual Income | 600万~900万 |
社会保険Social Insurance | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
諸手当Benefits | 通勤手当 残業手当 退職金制度 通勤手当:会社規定に基づき支給、残業手当:時間に応じて別途支給(内勤分)、確定拠出年金(定年60歳、継続雇用制度65歳まで) |
勤務地Area | 兵庫県 |
休日・休暇Holiday / Vacation Days | 完全週休二日(土日) 産休育児休暇制度 土日祝休み、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(7日)、GW、慶弔休暇、特別休暇(9月1日創立記念日)、有給休暇(入社初日より適用/毎年4月改定、12~44日)、産休育休制度(復帰率100%) |
パソナグローバルからのコメントMessage from Pasona Global | ●スウェーデンにて創業の産業機械・工業器材・建築材料などを提供する専門商社●日本進出から115年以上の歴史を誇り、世界中のネットワークを活用して製品提供を実施 |
事業内容Business Description | ■ヨーロッパ産業機器、工業器材、建築材料の輸入・販売■北欧への産業機器の輸出■医療機器の輸入販売(ガデリウス・メディカル)【拠点】東京本社(東京都港区)、札幌営業所(札幌市東区)、名古屋営業所(名古屋市中区)、神戸支社(神戸市中央区)、福岡営業所(福岡市中央区)、大田事業所(東京都大田区)、テクニカルセンター(横浜市)、仙台営業所(仙台市)、相模原営業所(神奈川県相模原市) |
---|---|
業種Industry | その他製造業 |
会社特徴Company Features | ☆★歴史あるスウェーデン系の専門商社★☆■スウェーデンにルーツを持つ、産業機械、工業器材、建築材料に特化した専門商社です。高品質でユニークな工業製品を世界中から探し出し、日本の産業界へご紹介しています。省エネ建材・設備、災害対策機器、産業機材、食品加工機械および食品原料、生産機械・包装機械、建設機械、印刷器材の7つキービジネスエリアを中心とした製品群をご提供しています。<<★日本初の導入機械多数★>>■日本に拠点を構え2025年で118周年、世界中のネットワーク駆使しニーズに応えております。日本で広く使われている<紙パルプ蒸解釜><発電所の空気予熱器><産業用エレベーター>などの産業機械のほとんどはガデリウスが納入したものであり、日本の高度成長期を助ける製品を数多く日本へ紹介してきています。 |
おすすめ求人 Recommend