求人情報詳細 Job information
掲載日:2025/04/01
求人ID / Job No.81156941
自動車業界向け提案営業
圧倒的な技術力でコネクタ世界シェアNo.1
職種Type of Work | 営業:国内営業 |
---|---|
雇用形態Employment Type | 正社員 |
業務内容Job Description | ★コネクタのトップメーカーで自動車業界向けの提案営業をお任せいたします。主に関東地区の自動車メーカー(OEM)への同社製品及び開発提案によるセールス活動をご担当いただきます。・ 顧客の全てのニーズを調査し、社内開発部門と連携した顧客への新規開発提案を行う。・ 顧客への売込み活動を通じて、新規ビジネスを獲得し、継続した売上/利益の拡大を目指す。・ 競合製品のベンチマーク、顧客の情報収集、車両分解展示等から新しい技術や製品提案に繋がる内容を立案する。・ 製品開発においては、社内コアチームへ情報提供を行い、開発から量産納入までのトータルマネジメントをリードする。・ 顧客に密着した対応、製品展示会、工場見学を企画し、顧客満足度の向上、売上およびビジネスシェアの拡大に繋げる。・ 海外拠点と連絡を密に行い、情報の共有化と連携の強化により、グローバルでより良いサービスを顧客に提供する。・ 営業戦略の提案・立案 |
必要経験Necessary Experience | ※応募の際は英文レジュメのご提出をお願いいたします。【必須要件】・自動車業界もしくは電子部品メーカーでの営業経験(目安:5年以上)・英語力(目安:TOEIC600点以上)※英語会議への出席や問い合わせ対応あり。【歓迎要件】・業界問わずコネクタの営業経験をお持ちの方・日常会話以上の英語力・チームワークで業務遂行ができる方・マネジメント(2名~3名程度)の経験 |
語学力Language Ability |
■英語 : Basic reading and writing |
年収Annual Income | 650万~1000万 |
社会保険Social Insurance | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
諸手当Benefits | 通勤手当 残業手当 退職金制度 深夜勤務手当、リモートワーク手当、リフレッシュ手当、従業員表彰プログラム、財形貯蓄制度、慶弔見舞金、昼食手当、旅行補助金、奨学金など※残業手当について:非管理職の場合は、残業時間に応じ支給 |
勤務地Area | 神奈川県 |
休日・休暇Holiday / Vacation Days | 完全週休二日(土日) 祝日、夏季・年末年始休暇(12月29日~1月4日)、有給休暇、傷病休暇、慶弔休暇、誕生日休暇、リフレッシュ休暇、産前・産後休暇、育児休業、介護休業、生理休暇、通院休暇 ほか※年間休日129~131日(カレンダーによる) |
パソナグローバルからのコメントMessage from Pasona Global | ★★★世界・国内トップシェアのコネクタメーカー★★★【外資系企業として2番目の早さで日本に進出】【日本国内で設備投資拡大中】【働く環境も魅力!福利厚生充実・年間休日129~131日】 |
事業内容Business Description | ■電子部品の開発、製造、販売【主な取扱製品】無はんだ端子/接続子、プリント基板用コネクタ、丸型/角型コネクタ、同軸コネクタ、光コネクタ高電圧(力)/耐環境(防水/耐熱)用特殊コネクタ、PCカード/カード用コネクタ、ICソケットLAN接続製品、各種センサ、スイッチ、プログラミング製品、ブスバー、ケーブル&ボードアセンブリ(V.A.O.)コネクタ装着用アプリケーションツーリング、ビルディング・プロダクト(スマートハウス)、三次元実装成形製品熱収縮チューブ、ハーネスシステム、コンタクタ、タイマ、トランスフォーマ、ノイズフィルタ回路保護部品、ケーブルアクセサリー、ジェル製品、リレーなど |
---|---|
業種Industry | 半導体・電気・電子部品メーカー |
会社特徴Company Features | タイコ エレクトロニクス ジャパン合同会社は、TE Connectivityの日本法人で、世界トップシェアのコネクタをはじめ、数多くのエレクトロニクス製品を擁する世界最大級の電子部品メーカーです。最先端の技術をグローバルで共有しながら行う、市場ニーズ・顧客の声を取り入れた付加価値の高い同社の提案は、自動車、コンピュータ、情報通信機器、家電製品、産業機器などあらゆる産業の発展に貢献しています。日本法人はアジア・パシフィックの中核を担っており、開発、製造、販売全てを網羅する重要拠点です。【圧倒的な技術開発力】全世界にいる8,000名の技術者が年間6.8億米ドルをかけて、新技術の開発に取り組んでいます。この圧倒的な開発力は、常に業界のスタンダードとなる製品を世に送り出しています。(2018年度交付済み及び出願中特許件数は15,000件)【社風】日本法人の歴史は長く、外資系企業の中では戦後2番目という早期の段階(1957年)に日本法人を設立しました。そういった意味で、オープン・スピードといった外資系企業の良さと、グループワーク・チームワークといった日本企業の良さの両方を企業風土に併せ持つ社風です。年間休日は129日~131日。社員がオン・オフをはっきりさせ充実した社会生活を送れるよう働きやすい環境を整えています。 |
おすすめ求人 Recommend