あなたのグローバルなキャリアを応援する、パソナグローバル

求人情報詳細 Job information

掲載日:2025/04/15

求人ID / Job No.81161546

【H40】後輪操舵アクチュエータ開発と拡販(愛知)

トヨタグループ中核企業であり、アイシングループ本家!!

職種Type of Work 経営・管理・事務:翻訳・ローカライズ
雇用形態Employment Type 正社員
業務内容Job Description 【お任せする業務】後輪操舵アクチュエータの量産、準量産、開発業務の中で、既存の海外OEMや新規海外OEMとのコミュケーションの場に同席していただき、技術討議の通訳をしていただく。また、お客様とのMtgの日程調整等も直接やっていただく。いずれは現地コーディネーターになることも視野に入れて、業務に邁進して欲しい。●具体的には・海外OEMとのWeb会議調整、メール作成、資料作成、通訳、議事録作成、OIL作成管理。・要求仕様翻訳、承認図翻訳、各種帳票類の作成。・出図業務(設変依頼書、図面作成(CATIAを使ったトレース業務)、特殊特性表、技術指導書)・発注業務●使用言語、環境、ツール等英語、仏語、日本語Office(Excel、Word、PowerPoint)CATIA【組織のミッション】■走行安全技術部安全安心で快適な移動を実現するために、以下を実行する。1,BEV関連の電動化商品を開発し市場投入2,既存商品の競争力向上し拡販戦略に基づき売上貢献3,自己実現のために成果を出し続け活力ある職場に成長■第1シャシー開発室走行安全製品本部の中の暖簾商品である電動ステアリングコラムと後輪操舵Actの設計、開発、量産を担当。更なる売り上げに貢献するべく、拡販活動を実施していく。【募集背景】後輪操舵アクチュエータは昨今世界的に注目されている製品であり、欧州各社で採用が増加している。現在アイシンの製品はトヨタ、JLR、ルノーに採用されており、今後も採用車種が増加傾向にあり、更に北米のOEMからも引き合いを受けている状況。各OEMとの技術的な議論が日々されている中で、技術用語まで含めた的確な語学力とコミュニケーション能力を有する人材の確保が急務である。【キャリアパス】・数年後にはアイシンの海外法人に派遣し、現地に駐在しながら海外OEMと日本との橋渡しをして欲しい。【このポジションの魅力】●仕事の魅力・先進技術であるARSを通して、グローバル人材として活躍できる・国内外の多くの人材とコミュニケーションをとって、信頼関係を築いていく●組織・製品等の魅力・30代が中心の若手が多い組織のため、常に活気がある。・社内の関係部署だけでなく、海外OEMとも頻繁にMtgがあり、コミュニケーションが活発。●職場環境・個人PC・CATIA・計画的な在宅勤務●職種の変更範囲技術職・事務職・技能職業務【関連URL】■その他の情報https://www.aisin.com/jp/https://aisin.com/jp/recruit/aisin-ai-engineer/https://www.aisin.com/jp/aithink/https://www.aisin.com/jp/recruit/cross/■おすすめ記事https://aisin.com/jp/recruit/aisin-ai-engineer/https://www.aisin.com/jp/aithink/innovation/automated-valet-parking/https://www.aisin.com/jp/
必要経験Necessary Experience 【必須】■日本語と英語の会話、Read、Write(日常会話レベルではなく、技術討議の通訳ができるレベル)【歓迎】・CATIA【求める人物像】・技術者が発信する意見、資料を、お客様(海外OEM)に誤解されることがないよう正確に通訳できる。・コミュニケーション能力が高く、物怖じせずに会話ができる。・グローバルに活躍したい志向がある。
語学力Language Ability ■英語 : Business level
■日本語 : Business level
年収Annual Income 490万~1100万
社会保険Social Insurance 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
諸手当Benefits 通勤手当 残業手当 家族手当 退職金制度 寮社宅 ・家族手当18歳以下の子供 扶養一人につき20000円、自家用車利用(規定額支給)寮社宅、持ち株会制度、公的資格取得・自己啓発(通信教育等)支援、財形貯蓄制度社員食堂、個人年金など(従業員拠出)への補助・介護休業・研修あり・その他制度 保養所、会員制
勤務地Area 愛知県
休日・休暇Holiday / Vacation Days 完全週休二日(土日) 産休育児休暇制度 ・GW・夏季休暇(各10日間程度の連続休暇) ※トヨタカレンダーに準ず・春季休暇(9日)・夏季休暇(9日)・年末年始休暇(10日)・慶弔休暇・永年勤続休暇・年次有給休暇※入社3ヵ月後にMin8日支給・有休消化率100%
パソナグローバルからのコメントMessage from Pasona Global 2021年に経営統合により”株式会社アイシン”として新たにスタート!!最注力のゼロエミッション、自動運転、コネクティッドの領域において多くのイノベーションを起こしてます!
企業プロフィール Company Profile
事業内容Business Description ■自動車部品、家庭用機器、産業用機器、医療用機器などの開発、製造および販売■東証プライム上場企業、トヨタグループ中核企業。アイシングループの本家。■自動車部品業界では国内第2位、世界第5位の売上げを誇ります。■機能部品分野では業界第1位■世界中のあらゆる自動車メーカーに、1万5千点以上の自動車部品を供給するだけでなく、自動車部品で培った技術を活かして住生活やエネルギー関連事業、さらにはレーザー、バイオ、太陽電池に関連する新規事業など「アイシングループ」中核企業として、幅広い事業領域で活躍。
業種Industry 自動車・輸送機器メーカー
会社特徴Company Features ◆主な事業は自動車部品の開発と生産。ブレーキシステムや、大容量トランスミッション、エンジン関連、ドア周り部品、GPSカーナビゲーションなどを手がけている。◆「アイシングループ」は国内で2位、世界第5位を誇る、グループ連結売上高3兆9千億円、従業員約12万人のグローバルカンパニーです。◆AT(自動変速機)において、世界トップレベル。また次世代の電動車のコア部品であるe-Axleの開発・製造もおこなっており、トヨタ初のBEVであるbZ4Xにも搭載。他にもベッドやミシン(トヨタミシン)など住生活関連製品やガスヒートポンプなどのエネルギー関連製品、電動車いすなど福祉用品も扱っている。◆自動車1台当たり約3万点の部品が必要になる中、アイシングループでは約1万5千点に及ぶ部品を製造しており、自動車機能部品からITSやEV関連製品、住生活機器まで多彩な製品を手がけている点が強み(『アイシンの製品にゴム・ガラスを加えれば1台のクルマができる』と言われるほど。)【環境魅力】★全社員の30%以上がキャリア採用であり、中途入社の方も馴染みやすい環境です★昇格昇給も定期入社同様のスピードです。★離職率2%未満★自由な社風で、一人一人の意見を反映してくれる環境です。