求人情報詳細 Job information
掲載日:2025/04/21
求人ID / Job No.81163066
データアナライズ営業アシスタント【フルリモート可】
GoogleMAPの地図/ビックデータを扱うリーディングカンパニー
職種Type of Work | 企画/マーケティング:企画/マーケティング |
---|---|
雇用形態Employment Type | 正社員 |
業務内容Job Description | 【会社概要】GoogleMAPに地図データを提供するGISデータリーディングカンパニーです。法人向けの地図データや人流データ、自動運転の実現に不可欠な高精度3次元データ地図の提供を行うなど、これまで蓄積してきた位置情報/人流データをはじめとする膨大なビッグデータと最先端技術を融合により、社会課題の解決に貢献しています。【募集背景】■増員募集顧客にデータや部品を提供する企業からプロフェッショナル・サービスを提供する企業への変化を目指しており、顧客の要求を分析し、最適なソリューションを提案できる人材を求めております。当社の人流データを使用したマーケティングソリューションの提案、運用に向けて、営業本部にて人流分析を行うことのできる方を募集しています。【具体的な業務内容】・商圏分析やエリアマーケティング提案・支援・顧客要求を満たす適切なソリューション立案及び提案・社内エンジニア及びビジネスパートナーと共に、人流のビックデータからのデータ抽出、ビジュアライズ等※当社が有するアセットの理解を深め、提案するソリューションにおいて最大限活かせるようにする(当社アプリから得られた1日10億ログの人流のビックデータを元にしたジオターゲティング、ジオマーケティングの商圏分析、レポーティング業務等)【配属先、カルチャー・キャリアパス】・配属先GTダイレクト営業本部 ソリューションセールス※31名の組織であり、20代後半~30代前半がボリュームゾーンとなります。【魅力ポイント】当社の持つ独自性の高いアセットを、マーケティングソリューションとしてどのように提案・活用できるのか、分析から提案、実際の活用にまで携わることが可能です。 |
必要経験Necessary Experience | 【必須要件】 ・データ分析の実務経験(データの収集、クリーニング、分析、可視化の経験)・データ分析プロジェクトの計画、実行、結果の報告などの経験 |
語学力Language Ability |
■英語 : Greeting / None |
年収Annual Income | 500万~800万 |
社会保険Social Insurance | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
諸手当Benefits | 通勤手当 住宅手当 残業手当 家族手当 退職金制度 寮社宅 |
勤務地Area | 東京都 |
休日・休暇Holiday / Vacation Days | 完全週休二日(土日) 土・日・祝日休み/年末年始休暇 ・有給休暇日数:初年度22日(入社日に応じて按分)/次年度25日/最大有給日数50日・その他休暇:いつでもMy休暇/慶弔休暇/リフレッシュ休暇(35歳、45歳、55歳、60歳時に連続休暇)/マタニティ休暇/配偶者出産休暇/成長見逃さない休暇/ファ |
パソナグローバルからのコメントMessage from Pasona Global | 【日本を代表する地図データおよびビッグデータサービスを提供するグローバル成長IT企業】【GoogleMAPの地図データ提供】【リモートメイン×フレックス×最大有給付与50日×残業20h】【ビックデータ分析/主力地図サービス提案サポート】 |
事業内容Business Description | ■オートモーティブビジネス・ナビデータフォーマット開発・編集・ナビアプリケーションの提供・実走 / 机上の検証・評価・カーナビ地図更新版の販売・海外ナビフォーマット開発・編集(欧米はじめ50か国)■GISビジネス・地図アプリ開発キット・Web・業務システム向け地図API・カーナビ連携アプリ「MapFanAssist」・地図ポータルサイト「MapFan」■アプリケーションビジネス・M2Eアプリ「トリマ」・ジオマーケティングソリューション「トリマ広告」 |
---|---|
業種Industry | システムインテグレーター |
会社特徴Company Features | 法人向けの地図データや位置情報ソリューション、自動運転の実現に不可欠な高精度3次元データ地図の提供を行うなど、地図のメジャーカンパニーです。1,700万DLの「移動するだけでポイントが貯まる」M2Eアプリ“トリマ“や、生活に根付いたNFTを国内外に展開。これまで蓄積してきた位置情報/人流データをはじめとする膨大なビッグデータと、最先端技術を融合により、社会課題の解決に貢献しています。■事業概要変化し続けるモビリティ社会に対し、位置情報技術やコンテンツで社会課題を解決するオートモーティブビジネス、地図API/SDKや地図データベース等により多様なシステムに広く利用可能なGISビジネス、多様なプロモーションやリサーチの実現、物流システムの課題解決など、地図と人流データを活用したソリューションを提供するアプリケーションビジネスの3つを軸に構成しています。 |
おすすめ求人 Recommend