求人情報詳細 Job information
掲載日:2025/07/17
求人ID / Job No.81187933
【R150】貿易・国際物流業務/愛知
職種Type of Work | 物流・貿易・在庫管理:貿易 |
---|---|
雇用形態Employment Type | 正社員 |
業務内容Job Description | 【お任せする業務】 配属直後は、号口の貿易業務を中心に従事し、弊社のグローバル環境、輸出入管理のしくみについて理解を深めていただく。その後は、国際物流における新規プロジェクト等での最適ルート設定、既存ルートの改善など、専門知識を活かした活動を担当していただく予定。 ●具体的には 【配属直後】 輸出品(顧客、海外生産拠点)の受注、出荷調整、輸送手配、貿易書類作成 【将来構想】 新規プロジェクト、生産再編に伴う効率的な物流ルートの企画立案、実践 既存物流管理におけるDX等を活用した物流革新アイテムの企画立案、実践による物流費低減活動の推進 ●使用言語、環境、ツール等 通常業務は日本語。 海外とのメール(英語)やりとりもあるので、文章が概ね理解できるレベルで問題なし。日常会話ができると尚良い。 【組織のミッション】 【本部方針】 仕入先~顧客までスルーでものづくり基盤の強化と生産・物流革新、構造改革やりきり 働くすべての人材がやりがいを持って働けるイキイキとした職場づくり 【物流管理室】 業務効率の向上と物流費合理化の推進 輸出入管理の強化による全社管理体制の統一と法令遵守の徹底 【募集背景】 グローバルシフト・生産拠点再編など、持続的成長に向け各分野で変革を進める中、物流分野においても競争力強化に向けた活動を重点的に展開。『2030年 物流費ハーフ』の目標を掲げ、その実現に向け、革新的な活動を積極的に推進しております。このような環境下の中、貿易・国際物流業務における物流企画、実践の推進者として、これまでのキャリア(知見、経験、他社参考事例など)を活かし活躍いただきたいと思います。 【キャリアパス】 発揮能力次第では短期間で企画立案、実践業務に従事していただきます。 また、数年で部下を管理しながら担当分野のチームリーダーとして活躍していただきたい。 このポジションの魅力 ●仕事の魅力 ・今までの経験、知見を活かし、国際物流における新規プロジェクトの立上げや既存業務の再編などにチャレンジできる ・希望次第では、物流にかかわる他業務(国内物流、荷姿設計)へのジョブローテーションも可能 ●組織・製品等の魅力 海外に数多くの顧客、生産拠点を有し、海外物流業務での生産準備から号口管理、維持、改善など幅広い業務に従事することができます。また、物流分野における変革も積極的に推進しており、新たな活動へチャレンジできる環境も急速に進んでいます。 ●体制・教育 スキルアップ研修、社外研修、セミナー希望により受講可 ●職場環境 コアレスフレックス、テレワークなど、業務やプライベートに合わせた勤務時間、職場環境を取り入れてます |
必要経験Necessary Experience | 【必須要件】■貿易・国際物流業務の経験 ■普通自動車免許必須 【歓迎要件】・通関士(HSコード付与の知見など) 【求める人物像】 ・積極的にコミュニケーションが図れる方 ・関係部署との調整など、周囲を巻き込んだ活動、行動力を有している方 ・チャレンジ精神が旺盛な方 |
語学力Language Ability |
■英語 : Basic reading and writing |
年収Annual Income | 590万~1100万 |
社会保険Social Insurance | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
諸手当Benefits | 通勤手当 残業手当 家族手当 退職金制度 寮社宅 ・家族手当18歳以下の子供 扶養一人につき20000円、自家用車利用(規定額支給) 寮社宅、持ち株会制度、公的資格取得・自己啓発(通信教育等)支援、財形貯蓄制度 社員食堂、個人年金など(従業員拠出)への補助・介護休業・研修あり・ その他制度 保養所、 |
勤務地Area | 愛知県 |
休日・休暇Holiday / Vacation Days | 完全週休二日(土日) 産休育児休暇制度 ・GW・夏季休暇(各10日間程度の連続休暇) ※トヨタカレンダーに準ず ・春季休暇(9日)・夏季休暇(9日)・年末年始休暇(11日)・慶弔休暇・永年勤続休暇・年次有給休暇※入社3ヵ月後にMin8日支給・有休消化率100% |
パソナグローバルからのコメントMessage from Pasona Global | 2021年に経営統合により”株式会社アイシン”として新たにスタート!! 最注力のゼロエミッション、自動運転、コネクティッドの領域において多くのイノベーションを起こしてます! |
事業内容Business Description | ■自動車部品、家庭用機器、産業用機器、医療用機器などの開発、製造および販売 ■東証プライム上場企業、トヨタグループ中核企業。アイシングループの本家。 ■自動車部品業界では国内第2位、世界第5位の売上げを誇ります。 ■機能部品分野では業界第1位 ■世界中のあらゆる自動車メーカーに、1万5千点以上の自動車部品を供給するだけでなく、自動車部品で培った技術を活かして住生活やエネルギー関連事業、さらにはレーザー、バイオ、太陽電池に関連する新規事業など「アイシングループ」中核企業として、幅広い事業領域で活躍。 |
---|---|
業種Industry | 自動車・輸送機器メーカー |
会社特徴Company Features | ◆主な事業は自動車部品の開発と生産。ブレーキシステムや、大容量トランスミッション、エンジン関連、ドア周り部品、GPSカーナビゲーションなどを手がけている。 ◆「アイシングループ」は国内で2位、世界第5位を誇る、グループ連結売上高3兆9千億円、従業員約12万人のグローバルカンパニーです。 ◆AT(自動変速機)において、世界トップレベル。また次世代の電動車のコア部品であるe-Axleの開発・製造もおこなっており、トヨタ初のBEVであるbZ4Xにも搭載。 他にもベッドやミシン(トヨタミシン)など住生活関連製品やガスヒートポンプなどのエネルギー関連製品、電動車いすなど福祉用品も扱っている。 ◆自動車1台当たり約3万点の部品が必要になる中、アイシングループでは約1万5千点に及ぶ部品を製造しており、自動車機能部品からITSやEV関連製品、住生活機器まで多彩な製品を手がけている点が強み(『アイシンの製品にゴム・ガラスを加えれば1台のクルマができる』と言われるほど。) 【環境魅力】 ★全社員の30%以上がキャリア採用であり、中途入社の方も馴染みやすい環境です★昇格昇給も定期入社同様のスピードです。★離職率2%未満★自由な社風で、一人一人の意見を反映してくれる環境です。 |
おすすめ求人 Recommend