あなたのグローバルなキャリアを応援する、パソナグローバル

求人情報詳細 Job information

掲載日:2025/11/13

求人ID / Job No.81215949

【インドネシア駐在・経理部長】 プライム上場/フレックス

職種Type of Work 経営・管理・事務:経理/財務
雇用形態Employment Type 正社員
業務内容Job Description ★東証プライム上場、農業機械トップクラスメーカーのインドネシア製造拠点にて経理部長をお任せいたします。グローバルな環境で経営経験を積み、世界へ製品を届ける事業の中核を担う重要なポジションです。 <具体的な業務> 経理・財務業務全般(予算実績管理、資金調達、会計処理、税務・監査対応等)を統括いただきます。同時に現地スタッフの管理・指導や、経営企画にも参画し、専門性を活かしながら経営幹部として現地法人の運営に深く関与していただきます。 ※入社後は国内研修を経て赴任いただく予定です。(2026年2月を想定) ※海外駐在経験を積み、将来は経営層での活躍が期待されるポジションです。 <組織体制> 現地製造拠点:400名程度在籍 日本からの出向者も複数名在籍しており社長も日本の方が担当。 通訳も所属しており現地社員とのコミュニケーションを対応。 <募集背景> 現状の赴任者との交代を予定しており、候補になる方を募集しています。 <ポジションの魅力> ・海外駐在を通じて、世界に製品を届ける事業の重要な役割を担える ・グローバル製造拠点での経営にも関わることができ、貴重な経験を積むことができる
必要経験Necessary Experience 【必須要件】・メーカーでの経理・財務経験(目安:10年以上) ・英語ビジネスレベル以上(TOEIC700点以上) ・海外赴任が可能な方【歓迎要件】・日商簿記2級以上 ・東南アジアでの駐在経験 ・マネジメント経験
語学力Language Ability ■英語 : Business level
年収Annual Income 650万~950万
社会保険Social Insurance 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 
諸手当Benefits 通勤手当 残業手当 退職金制度 寮社宅 資格取得支援制度、研修支援制度、継続雇用制度(再雇用)
勤務地Area 東京都
休日・休暇Holiday / Vacation Days 週休二日 産休育児休暇制度 日祝休み、年数回の土曜出勤あり、有休休暇(入社3ヶ月経過後に12日付与)
パソナグローバルからのコメントMessage from Pasona Global ●東証プライム上場・創業100年を超える歴史を持つ農業機械メーカーとして世界各国に高品質な製品を展開 ●フレックス制度導入、在宅勤務可の柔軟な環境あり!
企業プロフィール Company Profile
事業内容Business Description 井関グループは、稲作、野菜作等に関連する農業用機械の開発、製造販売を主な内容として事業活動を展開しております。 大正15年から96年、2025年には100周年を迎える、農業とともに歴史を歩んできた農業機械専業メーカーです。 ■整地用機械:トラクタ、耕うん機、乗用管理機、芝刈り機 ■栽培用機械:田植機、野菜移植機 ■収穫用機械:コンバイン、バインダ、ハーベスタ ■調製用機械:籾摺機、乾燥機、精米機、計量選別機、野菜収穫調製機 ■その他:作業機、補修用部品、農業用施設
業種Industry 自動車・輸送機器メーカー
会社特徴Company Features ★業界に先駆け、現在の田植機・コンバイン(自脱型)を開発した農業機械のリーディングカンパニー★ 【企業理念 「21世紀の日本と世界のより良い農業環境を創造」】 世界人口の増加と食糧問題、また食料自給率や国土保全への関心が高まる中、農業機械メーカーの社会的使命はますます重要となっています。同社は「需要家に喜ばれる製品の提供」を通して、日本のみならず、世界の農業に貢献することを経営理念として活動しています。 【国内事業 夢ある農業応援団!ISEKI”】 農業を取り巻く環境が大きく変化している中で、ハード(農機)からソフト(生産管理や栽培技術)にわたる幅広い営農提案をすることで、お客さまの夢ある(=儲かる)農業の実現に向けて、井関グループの総力を結集し、全力で農家の皆さまを応援しています。 【海外事業 有力パートナーとの提携】 同社は、北米、欧州、中国、アセアンの4極を柱とし海外事業を展開しております。各地域において、有力な戦略パートナーと提携することにより、グローバル展開をスピードを上げて実行しております。ISEKIの製品は世界中で農業機械はもとより、芝刈用、軽土木用、環境保全用と幅広い分野で活躍し、これまでに100ヶ国(地域)以上で愛用されてきました。さらに多くの皆さまに、より良い製品とサービスを提供してまいります。