求人情報詳細 Job information
掲載日:2024/08/30
求人ID / Job No.81103222
【神奈川/新横浜】ソリューション営業(ブレインテック)
職種Type of Work | 営業:国内営業 |
---|---|
雇用形態Employment Type | 正社員 |
業務内容Job Description | エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器などを企画開発、販売する専門商社にて、ブレインテック(脳科学)を活用したサービスソリューション、AIソリューション、または関連製品、サービスの拡販、導入、サポートを提供し、お客様のデジタル化、DX推進の実現をサポートしていただきます。 【具体的な職務内容】 ■サービスソリューション、AIソリューション ・既存ソリューションの拡販、導入支援、サポート ・新規ソリューションの開発 ・仮説の構築、検証、ビジネスモデル、販売戦略の立案、実行 ・プロジェクトマネジメント(パートナリング含むビジネス面、サービス開発面) ■コンサルティング ・エンドユーザー、パートナー(SIer, Service Provider, キャリア 等)へのブレインテック導入コンサルタント及びサービスかコンサルタント、導入支援、サポート ■最最先端テクノロジーのソーシング ・US、カナダ、EU、日本の最先端ブレインテック関連サービス、製品の探索発掘、適用市場の理解、スタートアップとの折衝交渉、関係構築 【組織構成】 ■勤務地:本社(神奈川県横浜市港北区新横浜1-6-3 マクニカ第1ビル/最寄駅:新横浜駅) ■配属予定部署:第三統括部 ※配属部署について※ 同社のコアビジネスである「半導体事業」、「ネットワーク・セキュリティ事業」の次の柱となる「新事業領域」として将来のビジネスの柱となるサービスソリューションビジネスの立上げ推進を担う部署です。お客様の課題に対して、最先端テクノロジーの知見を活かして最適なソリューションを提案し、AI導入、デジタル化やDXの推進の実現をサポートする部署です。 【働き方】 ■在宅勤務あり ※出社併用、フル在宅勤務ではございません ■残業:平均30時間程度 ■定年:60歳 |
必要経験Necessary Experience | 【必須要件】■自発的な知識習得、仮説構築/検証能力 ■顧客候補へのヒアリング及び仮説検証、提案書作成経験 ■中級以上の英語力(ビジネスレベルの読み書き、会話) |
語学力Language Ability |
■英語 : Greeting / None |
年収Annual Income | 700万~1300万 |
社会保険Social Insurance | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
諸手当Benefits | 通勤手当 残業手当 退職金制度 【福利厚生】会員制リゾートクラブ/社内カフェテリア/社内完全分煙(喫煙ルーム有)/従業員持株会等 【研修】入社導入研修、専門分野研修、企業人研修、全社研修、経営計画発表会 【制度】退職金制度/会社規定により支給 【手当】交通費実費支給(バス・新幹線の利用は別途規定あ |
勤務地Area | 神奈川県 |
休日・休暇Holiday / Vacation Days | 完全週休二日(土日) 産休育児休暇制度 産休育児休暇実績 ※土日祝日、年末年始休暇、特別休暇(記念日休暇、リフレッシュ休暇他) ※GW・夏季は暦通り 有給休暇:初年度10日(入社月により按分)最大20日/年 |
パソナグローバルからのコメントMessage from Pasona Global | 【東証プライム上場:マクニカホールディングス】国内トップの半導体リーディングカンパニー ◆オープン・フラットな社風 半導体/ネットワーク製品/AI/IoT/ロボティクス等、幅広い事業展開◆ |
事業内容Business Description | 半導体・集積回路などの電子部品の輸出入、販売、開発、加工、電子機器並びにそれらの周辺機器及び付属品の開発、輸出入、販売、その他 ■取扱製品 ・コンポーネント商品:PLD、ASSP、ASIC、アナログIC等の集積回路、電子デバイス ・ネットワーク商品:ネットワーク関連ソフトウェア・ハードウェア ■売上高 10,287億円/24年度実績 10,292億円/23年度実績 7,618億円/22年度実績 5,539億円/21年度実績 5,211億円/20年度実績 4,295億円/17年度実績 |
---|---|
業種Industry | 商社・卸 |
会社特徴Company Features | 【株式会社マクニカとは】 エレクトロニクスと最先端技術を中心にグローバル展開する「業界最大手の専門商社」です。 ※「マクニカホールディングス(株)」として東証プライム上場しております。 商社でありながら、マクニカの社員の約3割はエンジニアです。 「幅広いテクニカルサポート】」という付加価値をつける「技術商社」としての事業展開が、マクニカの最大の強みです。高い技術力が顧客の開発を支え、海外仕入先からは真のパートナーとして高い信頼を得てきました。 【特徴/魅力】 ■日本を代表する大手メーカーがメイン顧客となるため、大きなビジネスを仕掛けることができており、売り上げも拡大傾向。順調に業績を伸ばしております。 ■いわゆる汎用メモリ等は扱っていないため、価格と納期が勝負の販売手法では勝負していません。日本でまだ知られていない海外の高付加価値志向の商品をラインナップしている点が強みであり、競合他社の商社との違いです。 【事業領域】半導体、ネットワーク、セキュリティ、スマートファクトリー、モビリティソリューション、AI、DX、サービスロボット、エネルギー、医療・介護、IoTセキュリティ、コネクティビティ、コンサルティング、フード・アグリテック |
おすすめ求人 Recommend