求人情報詳細 Job information
掲載日:2025/02/20
求人ID / Job No.81146116
臨床評価報告書 の作成業務(医療機器)
職種Type of Work | メディカル・医療・バイオ:メディカル/医療/バイオ/素材/食品 |
---|---|
雇用形態Employment Type | 正社員 |
業務内容Job Description | 【職務内容】臨床評価計画書および臨床評価報告書の作成業務です。同社製品に関連する医学論文等を調査し、安全性や有効性の評価と文書作成を主とした業務です.製品開発や市販後の活動にも深く関連しています。また、認証機関の監査対応なども行います。【入社後のキャリアアップ・身につくスキル】将来的には同部署内でスーパーバイザー、マネジャーポジションへのステップアップにチャレンジいただけます。また、各人の適性や希望を配慮し、各部門への異動も可能な限り配慮いたします。【働き方】※業務の状況等により変更となる可能性がございます・時間外労働(平均残業時間):10時間以内/月程度・出社頻度:2~3回/週・出張有無国内:ほぼないが、年に数回学会に参加いただく事あり海外:なし・土日出勤:月に1~2回程発生、土日に出勤された分は平日に振り替え休日を取得いただきます。【部署の構成・様子】様々なバックグラウンドを持ったメンバーで構成され、お互い助け合いながら業務を進めております。【仕事の面白さ】取り扱う製品の分野が幅広く、多数の報告書に携わりながら、経験を積むことができます。また、グローバル組織の一員として働くことできます。【採用背景】増員に伴う募集【求める人物像】・Patient focus : 患者さんの安全や内視鏡医療を優先した行動・考え方ができる方・Innovation:先入観にとらわれず、新しいことにチャレンジすることができる方・Impact :主体的に業務を勧め、組織や地域の壁を越えて連携した活動ができる方・Empathy:多様な意見を取り入れ、より大きな成果に向けた行動ができる方・Integrity:自らの活動において、透明性・公平性を持って行動できる方 |
必要経験Necessary Experience | 【必須要件】■医療機器/医薬品メーカー/CROでの臨床開発 or 法規制 or 臨床評価関連のご経験■文献検索業務の経験者 (例. Pubmed, Embaseなど)【歓迎要件】■医療従事経験者■臨床評価報告書作成業務の経験者 |
語学力Language Ability |
■英語 : Basic reading and writing ■日本語 : Business level |
年収Annual Income | 600万~880万 |
社会保険Social Insurance | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 介護保険 |
諸手当Benefits | 通勤手当 次世代手当(管理職採用の場合対象外)、在宅勤務手当、退職金制度:確定給付企業年金、確定拠出年金、育児サポート(企業内託児所、出産祝い金、ベビーシッター補助)、従業員持株会、財形貯蓄、カフェテリアプラン、社内食堂、社外シェアオフィス、健康診断、団体保険など |
勤務地Area | 東京都 |
休日・休暇Holiday / Vacation Days | 完全週休二日(土日) 産休育児休暇制度 産休育児休暇実績 土日祝、年末年始、GW、夏期休暇、年間休日(自社カレンダーに応ず)、有給休暇(20日間の年次有給休暇を付与※入社初年度は入社月にて変動します(最大20日)※時間単位での取得可能(一部条件有))、育児休暇(2022年度育児休暇取得率:女性94% |
パソナグローバルからのコメントMessage from Pasona Global | 匿名求人は、エントリー後の面談にて詳細をご紹介可能です。こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しておりますので、転職をお考えの方は是非ご応募ください |
事業内容Business Description | 匿名求人は、エントリー後の面談にて詳細をご紹介可能です。こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しておりますので、転職をお考えの方は是非ご応募ください |
---|---|
業種Industry | 総合電機・家電 |
会社特徴Company Features | 非公開求人のため、求人の詳細はご面談時にお伝え致します。まずはお気軽にご応募ください。 |
おすすめ求人 Recommend