あなたのグローバルなキャリアを応援する、パソナグローバル

求人情報詳細 Job information

掲載日:2025/07/01

求人ID / Job No.81182633

貿易管理リーダー候補(EPA/FTA/AEO)

◆東証プライム市場上場/最終面接までWeb面接対応可能企業です◆

職種Type of Work 物流・貿易・在庫管理:貿易
雇用形態Employment Type 正社員
業務内容Job Description 【職務内容】■経済連携協定(EPA)/自由貿易協定(FTA)活用体制の構築/運用/管理 ・海外事業/ビジネスの競争力強化に寄与するEPA/FTAの活用戦略の企画、立案、推進提言 ・事業部門や現地法人との連携による関税軽減/撤廃プロセスの最適化 ・外部機関(経済産業省、JETRO等)やコンサル、同業他社との連携による最新動向の情報収集/活用 ・原産地規則の解釈/運用、関連書類の作成/管理■AEO総括管理 ・AEO事業者としての認定を維持すると同時に、AIの導入など、高度に効率的な管理体制の企画/立案/構築 ・社内教育/研修の企画/実施 ・内部監査/委託先管理/税関監査対応 ・適正な通関申告、関税納付に関する対応(評価加算など)【募集背景】当社では戦略的なEPA/FTA活用による、海外事業/ビジネスの拡大支援体制強化のため、またAEO認定事業者としてコンプライアンス管理体制の維持とAIを含む高度に効率的な管理体制の構築を図るため、 実務経験豊富な人材を求めています。【組織構成】30代から60代まで、社内外で経験を積んだ多様なメンバーが活躍しており、経験者採用入社の方も複数在籍。あなたの新たな提案、積極的なチャレンジが歓迎され、活かせる職場です。 風通しがよく、役職の上下にかかわらず活発な意見交換ができるオープンな職場です。 フレックス制度、在宅勤務制度を利用して、各個人の状況に合わせてメリハリのある働き方ができます。
必要経験Necessary Experience 【必須要件】・国際貿易・通関・関税分野での実務経験(5年以上) ・EPA/FTAに関する実務経験または関連プロジェクトへの参画経験 ・ビジネスレベルの英語力(メール/文書作成/会話)【歓迎要件】・部門横断でのプロセス改善経験や物流企画経験 ・海外拠点との業務/連携経験 ・システム導入プロジェクト経験 ・データ分析やデータベース管理経験 ・貿易に関するコンサルティングや社内研修の経験 ・通関士/貿易実務検定B級以上/EPAビジネス実務検定
語学力Language Ability ■英語 : Business level
年収Annual Income 400万~900万
社会保険Social Insurance 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
諸手当Benefits 通勤手当 残業手当 家族手当 退職金制度 寮社宅 公傷病手当、教育手当、管理職手当、単身赴任手当、早出残業手当、深夜手当、休日出勤手当、休日出勤割増手当 など【各種施設】ブラザー記念病院、体育館、独身寮、契約スポーツ施設、契約保養所、レジャー施設、研修センター など
勤務地Area 愛知県
休日・休暇Holiday / Vacation Days 週休二日(土日) 産休育児休暇実績 祝日、GW、夏期休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇、ミニリフレッシュ休暇、誕生日休暇、長期勤務休暇、結婚記念日休暇、メモリアル休暇、ファミリー休暇、定年旅行休暇、産前産後休暇、育児支援休暇(勤務時間短縮含む)、赴任休暇、看護休暇、介護休業
パソナグローバルからのコメントMessage from Pasona Global ◆◇◆ ----------- 東証プライム市場上場/創業から100年以上に渡り常にチャレンジを続ける優良グローバルメーカー ----------- ◆◇◆◆◇◆ ---------------------- 自己資本比率:61.2%の盤石な財務体質を誇る高収益企業です ---------------------- ◆◇◆
企業プロフィール Company Profile
事業内容Business Description ◆プリンティング・アンド・ソリューションズ事業プリンター、複合機、ラベルライター、ラベルプリンター、スキャナーなど◆マシナリー事業工作機械、工業用ミシン、ガーメントプリンターなど◆ドミノ事業コーディング・マーキング機器、デジタル印刷機など◆ニッセイ事業ギアモータ、高剛性減速機、歯車◆パーソナル・アンド・ホーム事業家庭用ミシン、カッティングマシンなど◆ネットワーク・アンド・コンテンツ事業業務用通信カラオケシステム、コンテンツサービスなど
業種Industry 総合電機・家電
会社特徴Company Features 【東証プライム市場上場/100年の歴史と世界的ブランド力を誇る】今や家庭用、工業用ともに世界トップクラスのシェアを誇る「ミシン」の修理・部品製造業から創業。100年の歴史の中で、情報通信機器から産業機器、工作機械に至るまで幅広く事業を展開。海外生産比率は90%、海外売上比率は80%にのぼり“ brother ”の名は世界的ブランド力を有する。【傑出した「固有技術」と「機電一体開発」】例えば産業・工作機械分野では世界的に高シェアを誇る製品を多数開発。機器の小型化、スピード化、精密制御による機敏な動作で他社製品に差をつける。要因は「機器サイズ(番手)を絞り開発資源を集中」した事、そして「機電一体開発」だ。NC装置は専門企業から購入する事が多い工作機械メーカーの中で、同社は一貫してNC装置の自社開発に拘り、きめ細かな制御が可能な機器を開発し高いシェアを獲得した。【高収益且つ強固な財務体質とフラットな企業風土】ミシンのブラザーと言われた時代から近年では事業構造の軸足をBtoC(対消費者)からBtoB(対企業)へ移す事で2012年時点で4,973億円の売上を2021年には6,318億円に。時代に応じビジネスを変化・拡大させる力は、同社の「フラットな企業風土」に起因する。決裁者までの距離の近さ、決断スピードの速さは中途社員たちの入社動機としても高い比重を占める。