求人情報詳細 Job information
掲載日:2025/07/03
求人ID / Job No.81183730
【海外営業職(特殊紙等/アジア・東南アジア)東京勤務】
職種Type of Work | 営業:国内営業 |
---|---|
雇用形態Employment Type | 正社員 |
業務内容Job Description | 【業務内容】 機能材二部機能材料二課にて、国内・海外営業に携わります。営業先の比率は国内60:海外40です。主に、特殊紙や紙・フィルム加工製品をエレクトロニクス業界へ販売いたします。海外は、中国・台湾・フィリピン・他東南アジアが主要仕向地になります。 現地法人や海外事務所が拠点を構える地域のユーザーには駐在員と連携し、それ以外の地域ではユーザーと直接電話やメールで連絡を取りながら、価格交渉、決済関連交渉、納期交渉などの業務を行います。国内仕入先には頻繁に足を運びます。綿密な仕様・技術打ち合わせが必要とされる場合などは、直接現地に海外出張する場合もあります。 ※海外出張は2~3か月に1回程度(1回の出張で1週間程度)見込み →WEBでの商談も行いますが、対面での品質確認、価格の交渉を重要視しており、直接お客様の元へ訪問しております。 ※スキル、ご経験によっては、駐在の可能性(中国をはじめ、東南アジア等)もございます。 【取扱商材】 特殊紙、及び紙・フィルム加工製品が中心になります。 客先ニーズを深掘りし、仕入先様と協業し新規商材開拓も随時行っております。 【配属部署】8名 部長(50代)、課長(50代)、総合職 3 名(20代~40代)、事務職3名 |
必要経験Necessary Experience | 【必須要件】・商社、或いはメーカーでの営業経験(3年程度以上) ・電子部品関連資材・若しくはプリント基板関連資材、フィルム加工、溶剤等化学品の取扱い経験 ・将来的には海外駐在(中国等)の可能性もあります。 ・ビジネスレベルの英語スキル(TOEIC700点程度) →クライアントとの商談で英語を活用いたします。 【歓迎要件】・中国語スキル ・輸出入営業経験 ・ニッチな開拓業務にご興味ある方 |
語学力Language Ability |
■英語 : Business level |
年収Annual Income | 650万~1000万 |
社会保険Social Insurance | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
諸手当Benefits | 通勤手当 住宅手当 残業手当 退職金制度 役職手当、借り上げ社宅制度あり(本人負担は3割、会社負担7割)~38歳ま で※借り上げ社宅期限が入社から5年間、住宅資金貸付制度、従業員持株会、各種財形制度、借上社宅、保養所、各種クラブ活動など |
勤務地Area | 東京都 |
休日・休暇Holiday / Vacation Days | 完全週休二日(土日) 【有給休暇】2年目15日、4年目以降20日 ※初年度に関しては入社時期によって異なる。 ■特別有給休暇(慶弔など事由により最大7日) ■その他 リフレッシュ休暇、積立有給休暇制度 |
パソナグローバルからのコメントMessage from Pasona Global | ・海外出張2か月に1回程度の頻度で発生いたします。言語を活かしてご活躍いただけます! ・将来的に駐在の可能性がございます。駐在先、駐在時期はスキル・ご経験によって判断いたします。 |
事業内容Business Description | 紙、板紙、パルプ、古紙、家庭紙、紙二次加工品、その他関連商品の売買及び製造、物流及びリサイクルに関する業務ならびに不動産の賃貸、発電及び電気の供給・売買 【当社グループの強みを解説するWEBサイトをぜひご覧ください】 https://www.kamipa.co.jp/strength/ 【グループ企業紹介映像】 https://www.kamipa.co.jp/media/9822/ |
---|---|
業種Industry | 商社・卸 |
会社特徴Company Features | 【会社概要】 創業180年を迎える紙専門商社であり、国内卸売、海外卸売、製紙加工、環境原材料及び不動産賃貸の5つを事業の柱としています。 2021年に策定した『OVOL長期ビジョン2030 “Paper, and beyond”』において、2030年の『あるべき姿』を下記の通り揚げ、2030年の定量イメージを連結経常利益250億円としています。 ■世界最強の紙流通企業グループ 紙・板紙卸売事業のノウハウ・ネットワークを磨き上げ、圧倒的な機能と付加価値を提供することで、取引先から信頼され、頼られる企業グループであることを目指します。 ■持続可能な社会と地球環境に一層貢献する企業グループ 祖業であり、現在もコア事業である紙・板紙卸売事業に加え、古紙をはじめとしたリサイクル事業及び製紙事業、更には再生可能エネルギー事業等を通じ、持続可能な社会と地球環境に一層貢献する企業グループを目指しています。2022年4月にはサステナビリティ推進体制を強化し、SDGsへの対応など事業を通じた貢献に取り組んでいます。 ■紙業界の枠を超えたエクセレントカンパニー 紙専門商社のリーディングカンパニーとして、紙パルプ業界では多くの取引先から信頼されるポジションにありますが、他の業界や社会の中で広く認知され評価される企業グループになることを目指しています。 |
おすすめ求人 Recommend